G-N1CLE8RY3B まったりと大航海時代!! – ニュークロウの活動

ニュークロウの活動

ニュークロウ

縫製レベルあげ

ニュークロウです。

交易職の紡績商に転職しました。
以前に縫製スキルをL10まで上げたので、今回はL15を目指していきたいと思っています。

縫製スキルをあげていく途中で、交易レベルがL40に達しました。
副官の2人目を雇うことができるので、縫製上げを一時中断して、副官探しをしました。
いろいろ考えたんですが、イギリス国籍 政商 クリストファー を雇うことにしました。
雇用した理由ですが、ポルトガル国籍のニュークロウと国籍が被らないようにしたこと。
政商の副官を雇ったことがないためです。
理由らしい理由になっていませんが、大事に育てていこうと思っています。

織物秘伝・高級生地の書』は、本拠地で購入できます。アフリカ西部でフランネルやツイードを織って、資金を増やしていました。

『モードデザイン集・第3巻』をピサで購入しました。これを使って、ししゅう糸を作ります。

仕立道具は、各国本拠地で購入できるので、共有倉庫にたんまりと預けてあります。

ディヴで縫製上げをしていきます。
運よくサトウキビが暴落した後だったので、暴落調整することなく縫製スキルを上げていくことができます。
縫製6のスキルで、刺しゅう糸をつくっていきます。

生糸4・裁縫道具1 → 刺しゅう糸

縫製11のスキルで、サテンを織っていきます。

生糸2・刺しゅう糸1 → サテン

刺しゅう糸を生産していたら、縫製スキルがL12まで上がりました。
今度はジョーゼットを織っていきます。

生糸2・刺しゅう糸1 → ジョーゼット

縫製スキル13以降は、ベルベットを織ります。

生糸3・刺しゅう糸1 → ベルベット

ベルベット織りを続け、できた製品の売却を続けていると、交易レベルがL42になりました。

飽きもせず続けていると、交易レベルがL43になりました。

竹ぼうきを借りて、装備しているので+1の縫製スキルになっています。

縫製スキル14からは、タフタを織ります。

生糸3 → タフタ

刺しゅう糸を生産しなくても良いので、生産効率も上がります。

交易レベルもL44にレベルアップです。

ようやく縫製スキルランクをMAXのL15にすることができました。

こんな風に縫製ランクL15を達成しました。
他の調理や鋳造などのスキルも機会をみて挑戦したいと考えています。

都市・集落の発見

港・集落132 ポンディシェリ
港・集落133 マスリパタム

縫製スキルを上げる途中で、インドの東海岸の街にも立ち寄りました。
しばらくぶりの新しい街の発見です。
他の街にも立ち寄れそうでしたが、交易職だったので別の機会にしたいと思います。

冒険船の乗り換え

交易用船舶36 シャム船

交易用船舶 武装商船 シャム船 を乗りこなしました。
操船レベルは、冒険19、交易38、戦闘31 でした。
造船には、2層甲板型大型船体が必要になります。
造船場所は、ジャカルタです。
造船ランクは、11となっています。

交易船用にするために、造船する際に積載量を若干増やしています。
船員数も砲門数も改造を加えてご覧の通りです。
結構、交易には積載量も多いので役立ちました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました